天国であえたら

30代独身。暮らしと健康のこと。女。

疲れた時の自分用ブックマーク

自分用のブックマークです。

体調しんどい時にはよく調べるが、調子いい時にはなかなか見られていない。 

 

◆すべての疲れは「脳の疲れ」 脳疲労をためない新習慣

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10437250Y6A201C1000000/

 

◆脳と心が疲れたら ひとり時間に試したいリセット術

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO89848130Y5A720C1000000/

 

◆朝つらい、だるいを解消 スッキリ起きる14の方法

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO89086040Z00C15A7000000/

 

真面目すぎる性格のダメなところと治す方法

https://sketch-life.com/life/4995/

 

明日からの一週間、漠然とした不安は気にしないようにしたい。

 

【映画記録】罪の声

1日だし、気が向いたので映画館へ行ってきた。

観たのは「罪の声」という作品。

公開したてで昼間の回は満席のようだった。

 

星野源小栗旬のファンでもなく、原作もしらない予備知識ゼロだったけど、普通に見られた。

 

2回目を観ようとは正直思わなかったけど、

どんどん話が展開していくので、間延びもなく、夢中で見られた。

 

最近は、

あれこれ我慢せずに、

「行きたい」「やりたい」と思ったことは、

まずやってみることを意識している。

 

じっと考えてる時間が減らせるし、いい感じかなーと思う

のんびりデー

今日はのんびりデー

 

YouTubeミュージックで、ハロウィンソングを聞く。

レクサプロ10㎎とアリピプラゾール3㎎を服用。1か月ほど経ち、だいぶ落ち着いてきた感覚あり。

今週は特に、欠勤もなく本当に仕事をよくがんばった。

なかなか褒められることはないけど、自分を自分でほめるのが一番。

 

今月はこの本↓をよく読みました。今の自分に合っていると思ってる。

自分の自己肯定感は自分で整えられるということが理解できてよかった。

 

 

radikoタイムフリーを聴きながら

1日の振り返り。

仕事の集中度 30%

朝昼夜ごはんをしっかり食べられた。

ほぼ日手帳が欲しいなぁ。。

 

自己肯定感の教科書を読んでる。

プラスあとから読みたい記事↓メモ

https://fujinkoron.jp/articles/-/2691

服薬とその経過。

家にいるとソワソワするので、近所のカフェでデカフェコーヒーを飲む。

 

9月中旬から抗うつ剤(レクサプロ10mg)の服用を始めた。

医者の説明のとおり、2週間ほどで少し効果が現れてき始めたが、それでも本調子には程遠く、追加で薬(←名前忘れた)を処方された。

それから1週間後の週末だが、効きすぎかと心配になるくらい覚醒気味。

3週間で精神的にも、身体的にもかなり落ち着きを取り戻してきた。本当に現代医学の力はすごいなと感じる。

 

昨日は、A.B.C-Zの新しいアルバムをiPhoneにインポートした。

CONTINUE? (通常盤) [ A.B.C-Z ]

これから、たくさん聴こう。気に入る曲があるといいな。

 

運動不足が深刻なため、ジム通いを検討したが、やっぱりやめた。どう考えても、元が取れないという結論に至った。隣接のスパが使えることは魅力だが、ひと月の間1週間生理になる。なんだか損した気分になりそうなので、やめた。

 

彼氏が9月に抽選で当てたリングフィットを買い取ったので、こちらをやってみることにする。

きっと続かないけど、、「継続できる人間」になりたいので1日1日頑張ってみることにする。

 

リングフィット アドベンチャー -Switch

リングフィット アドベンチャー -Switch

  • 発売日: 2019/10/18
  • メディア: Video Game
 

 

ちなみに本日は2日目。

継続って難しい

継続することが大の苦手なので、このブログの未来も当然暗い。

それでも、そんな私にも憧れはあるし、

やらずに悶々と過ごすよりは、とにかくやってみることが大切。

「考えるより、行動すること」

「自由でいること」

 

三十余年生きてきて、冴えない人生だなと感じることが多い毎日。

 

しかし、それも所詮は自らの認知が生み出すものであろう。

頭の中で悶々と考え続けることが多く、吐き出すこと(アウトプット)が少ない。

そして、鬱々として気持ちになること多し。

ストレスの捌け口か、あるいは思考の整理か、単なる備忘録か。

 

始めてみます。